2019年08月26日

今が旬


 少し暑さも和らぎ、朝・晩は涼しくなってきました。

 心地の良い風を感じると

 少しホッとします。


 今が旬なものを食べて

 夏バテや疲労回復してくださいface01


 

 梨は、解熱作用があり、風邪や熱のある時や

 カラダがホテル時に食べると効果的です。

 90%が水分なので夏の水分補給に最適です。

 また、梨は夏バテなどの疲労回復に役立つ

 アミノ酸の一つであるアスパラギン酸や

 たんぱく質を分解する消化酵素のプロテアーゼが含まれます。

 調理に使えば肉を柔らかくでき

 食後のデザートとして食べると消化を助けます。

 カツオ

 カツオは、良質なたんぱく質であり

 特に血合いには、ビタミンB1やB6、B12ナイアシンなどのビタミンB群

 鉄などのミネラル類を多く含んでいます。

 ビタミンB群は、糖質や脂質、タンパク質をエネルギーに変えるには欠かせない栄養素

 また、DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸、コレステロールを減らし

 肝機能を高めるタンパク質が豊富です。

 
 今年は特に暑い夏です。

 夏バテや疲労を感じている方はいると思います。

 冷たいものも良いですが

 温かいものも取り入れてみたり

 シャワーではなくお風呂にしっかりつかる。

 少し涼しくなってきたのでカラダをゆっくり休めてください。

 
長野須坂市アーユルヴェーダ|リラクゼーション|キャビテーション|脱毛

ルシエル TEL 026-219-3005

   
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 13:13Comments(0)アーユルヴェーダおしらせ健康

2019年08月03日

夏のむくみ対策





 毎日、毎日、暑いです。

 暑いので、ついつい、冷たい飲み物を好み

 この暑さなので、クーラーのきいた涼しい部屋にいないと居られないほどです。

 
 日々の暑さの積み重ねで


 足がだるいな~。

 カラダが重いな~。

 足先が冷えるな~。と

 感じている方もいるのではないでしょうかface01


 そんな時は、ホームケア-として足湯がおすすめ!です。


 40度くらいのお湯を桶に溜めて

 バスソルトや気に入った香りのアロマを垂らして

 10分から15分足湯してみてください。


 そして、お店のメニューのおすすめは!!

 ハーブボールです。

 じんわりと温めるので

 クーラーなどで冷えたカラダに

 最高!です。

 
 お客様からも

 『意外とカラダは冷えていたのね!

 温かくて、気持ちが良いね。』というお声を頂きます。


 メニューのオプションとしても組み合わせ可能ですので

 少しだるさや重さを感じている方に是非おすすめですface01


 オプションですと+¥2,000です。


 お盆も営業致します!

長野須坂市アーユルヴェーダ|リラクゼーション|キャビテーション|脱毛

ルシエル TEL 026-219-3005







 

 




 

   
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 13:02Comments(0)メニュー

2019年08月02日

暑中お見舞い申し上げます。


 毎日、毎日暑い日々が続いております。

 皆さまいかがお過ごしでしょうか?



 今年は長いお盆休みface01


 夏休みの計画はしていますか?

 
 ル・シエルは、お盆中も営業致します!!


 お疲れの際には、ひと息つきにお越しください。

 12日の月曜日は、軽井沢サトウシューズ様の中庭にて

 足裏マッサージをしております。

 よろしくお願いいたします。


 休息と水分補給はしっかりして体調崩さないようにお過ごしくださいね。

長野須坂市アーユルヴェーダ|リラクゼーション|キャビテーション|脱毛

ルシエル TEL 026-219-3005


  
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 11:03Comments(0)お店おしらせ