2011年12月30日

あと一日

 2011年

 Le ciel に

 ご来店頂きまして

 誠にありがとうございました


 
 2012年

 みなさまの 笑顔 あふれる年となりますように


 良い年をお迎えください

 
 




  
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 19:08Comments(0)おしらせ

2011年12月19日

新作

 





 




 




  入荷しました!!
  
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 16:34Comments(0)アクセサリー

2011年12月15日

りんご

 
 りんごは何をバランスさせると思いますか?

 
 りんごは

 甘味・渋味を持っているので

 カパとピッタが

 過剰になっている時に

 食べると良いといわれています

 
 また
 
 生のりんごはヴァータを増やすと

 いわれているので

 りんごジャムやアップルパイなど

 加工して食べれば

 ヴァータを増やしません



 生物(野菜も果物も)は

 消化しにくいといわれています。

 
 スリランカでは

 パイナップルに
  
 とうがらしの粉末がかかっています 驚!
 

 (おじさんが山道の屋台みたいなところで売ってました)

  
 パイナップルにとうがらし・・・????

 でも

 これがおいしくface02

 
 これも消化を助けるため

  
 そ~いえば・・・ 

 アップルパイも

 シナモンがかかっていたり

 一緒に煮てあったりしますよね!?

 これもそういうことでしょうかぁface01

 

 一つの食材でも食べ方や加工の仕方によって

 過剰なドーシャを

 沈静させる為の
 
 アーユルヴェーダの知恵です!



 
 

   
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 17:36Comments(0)アーユルヴェーダ

2011年12月14日

変化



 





 また新しい葉っぱが出てきました!

  
 土の中で毎日成長・変化して・・・


 
 私達の細胞・組織も絶え間なく

 目には見えないが変化しています

 
 胃の内壁は5日おき

 皮膚は一月に1回(ターンオーバーとよく言われるもの)

 肝細胞は6週間に1度

 変化しているようです


 一定に安定しているようであっても

 カラダは変化しています


 この葉っぱも同じ


 なので

 
 元気な自分を維持するためにも

 自分を確かめ

 バランスをとりながら

 カラダもココロも

 笑顔でいられる

 そんな日々を送りたいです。

 
 今年もあと半分・・・

 それにしても月日の変化が早いですicon10



 

 


 


   
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 16:59Comments(0)アーユルヴェーダ

2011年12月08日

 お知らせ

 いつもご利用ありがとうございます

 
 12月17日土曜日は
 研修の為お休みとさせて頂きます

 今月は 12月30日(金曜日)まで 営業いたします

      よろしくお願いいたしますface02  
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 20:02Comments(0)おしらせ

2011年12月07日

冷え


 冷えの特性を持っている

 ドーシャは

 カパとヴァータ


 カパは水を含んでいるので

 重たい ジトっとした冷え


 ヴァータは風を含んでいるので

 乾き動きのある冷え


 環境的にも 晩秋~冬には

 特に雪国の地域では・・・

 このどちらも増えやすいと思います


 冷えからカラダをまもる特徴としても

 寒さをしのぐ為に

 カラダにためようとする働きがあります

 だからといって

 ためすぎてしまうと

 冬にたまったカパが

 春には動き出してカラダとココロに

 影響するともいわれています


 
 カパとヴァータの『冷え』対策!

 カパの甘味・・・冷えへ

 食事も冷え対策!

 スパイスをきかせたり

 消化の良いもの

 根野菜の温かいスープや鍋

 
 今日の自分の体調を考えながらの

 食事も大切になると思います


 年末年始にかけて

 暴飲暴食!

 
 私も気をつけよう face07
 

 

 

 
 

 
 
  
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 13:33Comments(0)アーユルヴェーダ

2011年12月01日

12月


 




 12月になりましたicon04

 
 
 寒くて冷える

 なんとなく 
 
 慌ただしく落ち着かない

 そんな時は

 ハーブテントが

 おすすめですよ~face02

 
 
 
   
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 11:35Comments(0)メニュー