2020年02月27日

今が旬でカラダのバランスを整えて


 コロナウイルスが蔓延し

 気持もが落ち着かない状況です。

 インフルエンザ・コロナウイルス対策に

 手洗い・うがいも大事ですし

 日頃からカラダのバランスを整えて

 自己の免疫を高めておくことも

 大事だなと思います。


 旬の食材は、栄養価が高く今カラダに必要な栄養素を多く含み

 美味しい!のが旬な食材です。

 みつば 

 ビタミンC・カロテン・カルシウム・鉄が豊富に含まれ

 貧血予防や風邪・肌荒れ・生活習慣病の予防におすすめです

 特に、春に収穫される「根みつば」は

 年中出回っている「切りみつば」よりも栄養価が高く香りも強いのが特徴です。

 また、みつばには、ミツバエンやクリプトネーテンなど

 特有の香り成分が含まれ、食欲増進・消化促進に高い効果があるそうです。

 香り成分には、神経を鎮める働きもあり、イライラを解消する効果も期待できるそうです。


 私も、みつばが好きで

 お味噌汁に入れたり、うどんに入れたりします。

 ニシン

 別名「春告魚」とも呼ばれる春が旬の魚です。

 ビタミンB12・ビタミンD・カルシウム・鉄分・DHA・EPAなどの

 栄養が豊富に含まれます。

 DHAは、脳細胞を活性化させ記憶力や学習能力の向上に期待ができるそうです。

 数の子は、ニシンの卵を海水で血抜きをして水洗いしてから

 塩漬けにしたものです。

 ニシンの卵が数の子か・・と初めて知りました。

 
 栄養を補給し、しっかり睡眠をとり

 健康でいるためにバランスを取っていきたいです。


 コロナウイルスも1日でも早く終息してくれるのを願います。

 
 皆さま、風邪やインフルエンザ

 体調崩さないようにしてくださいね。



長野須坂市アーユルヴェーダ|リラクゼーション|キャビテーション|脱毛

ルシエル TEL 026-219-3005


 


   
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 14:31Comments(0)アーユルヴェーダ健康

2020年02月05日

立春を迎えカパの季節


 今年は、雪が全く降りません。

 いつもあるものが無いと気持ちがソワソワします。

 こんなに暖かくて良いのかと・・

 1月からずっと3月くらいの陽気が続いてます。

 この陽気のせいなのか

 私は、少しカラダの重さを感じている毎日です。

 カラダの重さ・ダルさはカパが多くなっている合図!

 食べるものを軽くしてみたり、朝食は調子をみて抜いたりしているんですが

 たぶん、動きが足りない・・。

 動きたくない・めんどくさいもカパの多くなっている合図!


 皆さまは重さ・ダルさ・眠気を感じることありませんか?


 カパが溜まってしまう前に

 私自身少し気合を入れなくてはと思っています。


 そして・・

 同じように感じている方

 そろそろ、キャビテーションを始めるにも良い時期だと思います。

 一緒に頑張りませんか??

 




長野須坂市アーユルヴェーダ|リラクゼーション|キャビテーション|脱毛

ルシエル TEL 026-219-3005



 

   
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 11:29Comments(0)アーユルヴェーダ健康