2014年01月29日
電車のつり革の
長電の電車(湯田中~長野)に乗らないと
見れない看板
私は、電車に乗る機会がなかなか無いので
たまに、乗って見れる確率も少なく(一両だけなので

遭遇することが困難なんです

そしたら
写真を撮ってきてくれました

ありがたい。
まだまだ、新規のお客様に
『須坂にこういう場所あったんですね』・・と
知られていないル・シエルですが
少しでも名前を知って頂いて
アーユルヴェーダに興味をもって頂いければ
うれしいです

2014年01月20日
今日は‘大寒‘
一年で最も寒い頃といわれています
そして、寒さの折り返し地点!でもあります!
今日は、ゆっくりお風呂に浸かって温まろう

ヨモギやみかんの皮、ショウガを乾燥させたものなどを
ティーパックに詰めて
入浴剤として
カラダが温まります!
2014年01月19日
シローダーラー(メニュー説明)

アーユルヴェーダーを知らない方も
これは見たことある!!という方も…いるのでは
こちらは
『シローダーラー』です
一定の人肌の温度のオイルを
一定の油量で
一定の速さで
額に垂らしていきます

脳のマッサージとも言われているみたいで
心地よいリラックスを味わうことができます
~メニューの流れ~
はじめに
ヘッドアビヤンガをします
緊張をほぐした後に
シローダーラー25分間の至福の時間へと入っていきます
だいたい眠ってしまう方が多いのですが

スッキリしたと言って頂けます♪
私自身の感想ですが
一番はじめにやってもらった時は
『どうやって流れているのか・・!?』
『自分はどういう状態になっているか!?』と
気になって気になって仕方がなく
正直。ゆっくりする間もありませんでした

はじめてだったので・・

余計な緊張をしないで受けることができた時は
力がスぅ~っと抜けて
カラダが重く感じ
シローダーラー後はスッキリとしました

ヴァータのバランスが乱れている時
忙しくて毎日バタバタしていて落ち着かないとか
眠りが浅いとか
頭がボーっとするとか
スッキリゆっくりカラダをチャージしたい方に
おすすめです

☆シローダーラー 目安の時間(50分) ¥7,000
☆シローダーラーセット 目安の時間(80分)¥10,000
ボディー30分・フット30分・フェイス30分の中から
一つ選んで頂いてシローダーラーとの組み合わせのメニュー
※シローダーラーの前
ドーシャチェックはやらせて頂きます(上記の時間には含みません)
※シローダーラの後は
シャワーを浴びて帰って頂けます
(シャンプー・リンス・タオル等はご用意してあります)
ゆっくりひと息つきたい時にお越しください

2014年01月15日
今朝の冷え込みで・・
凍りました。
花瓶のお水も凍りました。
今日は、ホントに寒かったです!!寒いです!!
洗濯機 こちらも凍っていて
今溶けるのを待っています

なにかいい方法はないだろうかぁ・・・笑