2022年07月08日
ピッタの憎悪
アーユルヴェーダでは、
今の時期はピッタとカパが増えやすいです。
特にピッタ(火のエネルギー)は夏に優勢になりがちです。
もともと、生まれた時から持っているプラクリティにピッタのある方は
体調のバランスが崩れないように気をつけて頂きたいです。
カラダの面では
カラダにたまったピッタが出ずらくなると皮膚に炎症が出たり
消化不良をおこしたり
お腹を壊したり などの症状が現れることがあります。
ココロの面では
イライラしてしまう ・・いつもなら見過ごすこともできるのに
というような些細な事にも
こういう時は、ピッタが憎悪してしまっているのかもしれません。
なので、ピッタのバランスを保つには
クールダウンが必要です!
消化力も落ち、体力も消耗してしまうので
食事に関しては、
消化の良いものを腹8分目くらいにし
お昼寝を少ししてみたり
リラックスできるような香りや音楽を聴いてみたり
頑張るぞ!という気持ちより
ココロを落ち着かせて
腹式呼吸をしてみるのもおすすめです。
毎日毎日暑いので
水分を摂りながら
やすみやすみ
過ごしたいです(*^^*)