2020年01月29日

旬な食材





 アーユルヴェーダでは、カラダのバランスをとても大切にします。

 五感からカラダやココロを整える方法や

 食は大切に考えられており

 消化力を考えながら食事を摂ること

 バランスよく摂ること

 自分の住んでいる土地や体質・体調に合わせた食物を摂ること

 アーユルヴェーダの知恵として伝えられています。

 東洋医学でも、身土不二の考え方もあるように

 時期の物・土地の物を食べるとカラダのバランスを整えてくれるという考えです。

 
 写真はスリランカの食事です。

 365日3食カレーというのも

 スリランカの気候やそこに住んでいる人々の体質を考えての食事なんです。

 なのでカレーの種類の多さにはびっくりします。

 
 このブログでたまに旬の食材の事を書かせて頂いているのは

 みなさまも、今旬の物を食して体調を崩さないように

 バランスを整えて頂きたいという訳でした。


 ・・という事で

 今が旬の小松菜

 βカロテン・ビタミンC・カリウム・鉄分・食物繊維がたっぷりと含まれる
 
 非常に栄養価の高い緑葉色野菜です。

 特にカリウムの含有量は、野菜の中のトップクラス
 
 カリウムは、骨粗しょう症の予防・改善

 子供の骨の成長に欠かせないものだけではなく

 神経の伝達をスムーズにして気持ちを落ち着かせる作用もあるそうです

 βカロテンは、体内でビタミンAに変換され

 粘膜や皮膚を保護したり、検疫を高める働きもあります


 他にも、キャベツ

 風邪の予防や疲労回復に役立つビタミンC

 血液凝固作用や骨の形成に役立つビタミンKが豊富に含まれています。

 キャベジンと呼ばれるビタミンUが含まれますが
 
 これは、胃腸の働きを助けたり、荒れた胃粘膜を正常に整える作用があります。


 カラダのバランスを整えて

 体調崩さないようにしてください。

 長野須坂市アーユルヴェーダ|リラクゼーション|キャビテーション|脱毛

ルシエル TEL 026-219-3005



 

 
 

 

 
  
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 14:33Comments(0)アーユルヴェーダ健康

2020年01月25日

長野komachi掲載 脱毛15%引き




 夏に向けて脱毛始めるには良いタイミングです。

 脱毛始めませんか?

 学生さんは、脇脱毛¥1,500

 大人の方も、脇は8回¥21,000

 今でしたら・・

 長野こまち掲載のクーポンで

 どの部位でも、何か所でも

 1回お試し15%引き

 どんな感じでやるのか・・

 脱毛は痛いのか・・

 どんな店なのか・・

 ちょっと怖いかも‥

 どんな方でも

 お試しで体験してから

 本格的に脱毛を始めてもOKです。

 この機会に体験してみてください。

 心配な方、押し売りは致しませんので安心してご来店ください。face01

 長野須坂市アーユルヴェーダ|リラクゼーション|キャビテーション|脱毛

ルシエル TEL 026-219-3005
  
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 17:01Comments(0)メニューおしらせ

2020年01月20日

カラダのメンテナンスしてますか?


 今日は、大寒です。

 一番寒い頃・・ですが

 今年は、いつもと異なり温かく、そして雪もなく

 過ごしやすい冬です。


 寒いとカラダのバランスがとりにくさを感じますが

 みなさま体調はいかがでしょうか?


 眠れない・疲れがとれない・カラダが重いといった状態を

 感じないで毎日気持ちよく過ごせていれば最高です!

 でも、逆に・・


 どこが疲れているか分からないという方もいらっしゃいます。


 最近、カラダのメンテナンスしてますか?

 
 アーユルヴェーダのドーシャチェックは

 今自分がどのような状態か

 どこのバランスを崩しているかを

 確認できます。

 そして、ではどのようにしたらバランスを取れるのか

 日常生活でのアドバイスもさせて頂いています。


 少し疲れているなあ~と思った時

 休みたいけど休めない時

 気分を変えたいなと思った時


 今の自分と向き合って自分に優しくしてみてはいかがでしょうか?

 アビヤンガの前にドーシャチェックもやらせて頂いています。
 
 自分のドーシャを知るだけでも

 日頃のご自身のカラダのメンテナンスに役立ちますよ。


 長野須坂市アーユルヴェーダ|リラクゼーション|キャビテーション|脱毛

ルシエル TEL 026-219-3005
  
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 12:54Comments(0)アーユルヴェーダメニュー

2020年01月10日

芯から温まる





 ウコンにショウガ・ミカンの皮・レモングラス等の

 葉・根の10種類をブレンドしたタイのオーガニックハーブ♪


 ハーブテントやハーブボールに使われています

 部分的な冷えを改善したい方はハーブボールがおすすめ

 汗をかいて芯から温まりたい方には、ハーブテントがおすすめ


 今年は温かい気温ですが

 ですが・・手足の冷えやカラダの冷えは感じます。

 本当におすすめのハーブテント・ハーブボールです。

 温活しにお越しください。

 アビヤンガとの組み合わせで

 一層カラダがほぐれてスッキリ感と気持よさが味わえますface01

 
 長野須坂市アーユルヴェーダ|リラクゼーション|キャビテーション|脱毛

ルシエル TEL 026-219-3005
  
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 11:41Comments(0)アーユルヴェーダタイメニュー