2014年01月20日

今日は‘大寒‘


 一年で最も寒い頃といわれています

 そして、寒さの折り返し地点!でもあります!


 今日は、ゆっくりお風呂に浸かって温まろうface01


 ヨモギやみかんの皮、ショウガを乾燥させたものなどを

 ティーパックに詰めて

 入浴剤として

 カラダが温まります!




  • LINEで送る

同じカテゴリー(漢方)の記事画像
処暑 しょしょ
芒種 ぼうしゅ
立夏の頃
穀雨 こくう
ふゆがはじまる頃
大寒にカラダを温めるピッタの食材
同じカテゴリー(漢方)の記事
 女性の一生は七年周期 (2022-08-11 11:24)
 快眠に役立つ食材 (2018-08-23 16:26)
 処暑 しょしょ (2017-08-24 10:30)
 芒種 ぼうしゅ (2017-06-05 11:53)
 立夏の頃 (2017-05-07 11:29)
 穀雨 こくう (2017-04-20 13:11)

Posted by ルシェル at 14:18│Comments(0)漢方
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。