2015年03月26日
まごわやさしい
聞いたことありますかぁ?
バランスの良い食事の覚え方
ま・・・まめ
ご・・・ごま
わ・・・わかめ、ひじき、海藻類
や・・・野菜
さ・・・魚
し・・・椎茸・きのこ・生姜
追加の物もあるものも
つ・・・漬物・植物系乳酸菌
す・・・酢の物
(まごわやさし っす)
日本に昔からある食物
欧米化の食生活が入ってきて
我々の食事の内容も変わってきています
そのため、良く言われているのが
生活習慣病
日本人のDNAに記憶してあるものが
からだに一番合っているのでしょうね
ちなみに、断食も
日本人のDNAに無いからやっても・・・
とインド人の先生が言っていたのを今思い出しました(笑)
一食でこれを(まごわやさしい)全て摂るのは難しいけど
一日の中では取りたいものです。
また、その季節の旬の食材も
からだを整えてくれます。
今朝、散歩途中
フキノトウを見て
ここ数年食べてないな~と思ったところです。