2017年09月17日

季節の変わり目はアーユルヴェーダでデトックス


 




 夏から秋にかけて

 ピッタ(熱)からヴァータ(冷・乾燥)へ変わる時期です。


 夏の間に体内に溜めたピッタを

 充分に排泄することで秋、そして冬を

 カラダを快適に過ごしたいものです

 夏の消化力や体力が弱まるピッタの時期とは変わり

 秋には、消化力や体力も回復してきます。

 冷えと乾燥の多くなるヴァータが上がる前に

 今のうちに、カラダとココロを整えましょう。


 甘味や苦味、渋味を含む

 果物や野菜は、カラダの中に溜まったピッタを

 鎮静します。


 全身のアビヤンガやシロダーラー・ハーブテントもおすすめです!


 長野須坂市アーユルヴェーダ|リラクゼーション|キャビテーション

ルシエル TEL 026-219-3005
  
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 13:50Comments(0)アーユルヴェーダメニュー