2017年05月07日

立夏の頃

 

 暦の上では、夏の始まりです。

 アーユルヴェーダでもピッタの高まる時期に入っていきます


 5月に入り疲れもでてくる頃です

 ピッタはココロを高ぶらせますが

 カラダを消耗させます

 

 カラダとココロのバランスを取れるように

 頑張り過ぎずに休息も大切ですface01

立夏の頃




 

長野須坂市アーユルヴェーダ|リラクゼーション|キャビテーション

ルシエル TEL 026-219-3005

  • LINEで送る

同じカテゴリー(メニュー)の記事画像
ヴァータの季節は潤いを
18周年サンクスキャンペーン
リフレクソロジーでむくみ解決!
リフレクソロジーでスッキリ!
キャビテーションで・・サイズダウン
12月もキャンペーン実施中♪
同じカテゴリー(メニュー)の記事
 姿勢を整える (2025-01-20 15:14)
 ヴァータの季節は潤いを (2024-12-01 10:30)
 18周年サンクスキャンペーン (2024-11-01 13:02)
 雪かきのあとには・・ (2024-02-08 11:02)
 トリートメントでカパ対策 (2024-01-17 11:49)
 学生さん脇脱毛1000円 (2024-01-06 11:29)

Posted by ルシェル at 11:29│Comments(0)メニュー漢方
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。