2019年01月24日
冷えと乾燥はヴァータ
今年は雪が少ない分冷えるような気がします。
冷えや乾燥は ヴァータの憎悪
私は、もともとヴァータ質なので冷えや乾燥がよりひどいような気がします。
私の対策としましては、
寝る時はマスクをし、お腹周りは冷えないように腹巻です。
また、クリームで保湿、水分もこまめに摂るようにしてます。
ショウガやサマハン(アーユルヴェーダのスパイステイー)も摂っています・・・。
そして、ブログでも何度もご紹介しております。
ハーブテントやハーブボール
ヴァータの緩和には合っているメニューです。
温かいハーブボールは、寒さで緊張した筋肉を和らげます。
ハーブテントは、ハーブの香りとカラダの芯から温めるので
汗もすごく出ますし、ぽかぽか温まります。
一度やって頂くと
良さを分かって頂けるメニューです

3月にタイに行き
もう一度ハーブボール等の勉強をしてきます!
よりパワーアップしてご提案できるようにと考えています。
冷えにお困りの方におすすめです!
長野須坂市アーユルヴェーダ|リラクゼーション|キャビテーション|脱毛
ルシエル TEL 026-219-3005
Posted by ルシェル at 11:59│Comments(0)
│アーユルヴェーダ