2010年08月18日
セルフチェック!!
舌の状態でチェックできるんです!
鏡の前で舌をみて下さい
どんな感じですか??
白い舌苔がついているようでしたら
→カパ気味!?
黒い(緑)舌苔
→ヴァータ気味!?
黄色い舌苔
→ピッタ気味!?
舌の周りがボコボコと歯形のように
形ついていたら少しむくんでいるのかもしれません
アーユルヴェーダでは、
毎朝、起きて洗顔と歯磨きするときに
タングスクレイパー(舌の掃除の道具)や銀のスプーンを使って
舌を掃除することもすすめています。
注)葉ブラシで掃除を行うと舌を傷つけてしまうので
良くないようです。
寝てる間に溜まったアーマ(未消化物)が
口腔に出てくるといわれているようで
それを除去します。
掃除をした後は、口の中もさわやかになります。
体調によって舌の様子は変わってくるので
毎朝、自分のバランスチェックして
一日を始めてみてはいかがでしょうか。
Posted by ルシェル at 16:34│Comments(0)
│アーユルヴェーダ