2011年11月17日

そろそろ



 近所の紅葉している山を見て

 
 「きれいだなぁ~」 なんて思っていたら


 
そろそろ




 おととい・昨日の寒さで

 遠くの山々は白くなっています


 

 そろそろ
 
  ヴァータ「乾燥・冷え」対策!

  はじめてます


 乾燥するのに

 夏の時期に比べると

 水分を摂取する量が

 足りていないような気がして

 意識して

 水分摂取をしていますface02

 
 

 アーユルヴェーダ的には

 冷たいものは

 カラダのヴァータを増やすので

 お白湯です face02

 
 番茶や生姜紅茶やお味噌汁も

 
 カラダが温まりますね


 
 みなさんはなにか対策はじめましたかぁ?!

 
 
 
 

 

  

 
 
  



 
 
  

  • LINEで送る

同じカテゴリー(アーユルヴェーダ)の記事画像
アーユルヴェーダ☆カパ
暖かくなると
本年も宜しくお願い致します。
ハーブテントで温まる
ヴァータの季節は潤いを
18周年サンクスキャンペーン
同じカテゴリー(アーユルヴェーダ)の記事
 アーユルヴェーダ☆カパ (2025-04-04 14:32)
 暖かくなると (2025-03-01 12:32)
 アーユルヴェーダとは・・ (2025-01-09 16:34)
 本年も宜しくお願い致します。 (2025-01-06 14:57)
 ハーブテントで温まる (2024-12-16 11:08)
 ヴァータの季節は潤いを (2024-12-01 10:30)

Posted by ルシェル at 14:05│Comments(0)アーユルヴェーダ
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。