2023年07月10日

アーユルヴェーダは生きる知恵





 インド・スリランカから伝わる伝承療法

 アーユルヴェーダは、サンスクリット語で生きる知恵・生命の化学と訳されます。

 生きる知恵と聞いたら壮大なテーマのような気がしますが

 私たちの生活に密着し

 私たちに寄り添った知恵です。

 アーユルヴェーダを語る上で

 最も大切なドーシャ

 ドーシャを知らないと話が前に進みません。

 私自身もスリランカへも何度か行き
 
 アーユルヴェーダを体験してきましたが

 毎回、毎回

 アーユルヴェーダの施術の前にはドーシャチェックが入ります。

 今自分がどんな状態でどこが調子が悪いのか

 そこを診てからの施術になります。

 また、ドーシャから今の私は何を食べたらよいかという・・食事のこと

 どのように過ごしたらよいかという・・行動のこと

 まだまだドーシャからいろいろ話に繋がるのですが

 アーユルヴェーダの生活の知恵を参考にして

 今の自分との向き合い方を教えてくれるものが

 アーユルヴェーダだと思います。

 私も、アーユルヴェーダの考えに寄り添い

 少しでもお客様に寄り添えるような

 トリートメントやケアーをlecielではさせて頂いていますface01

長野須坂市アーユルヴェーダ|リラクゼーション|キャビテーション|脱毛|ハイフ

ルシエル TEL 026-219-3005
  
  • LINEで送る


Posted by ルシェル at 11:21Comments(0)アーユルヴェーダ