2014年02月24日

三寒四温って言いますが・・

三寒四温って言いますが・・




 2月に二週間続けての大雪でしたが

 今日は良い天気ですface01


 三寒四温:寒い日が3日続くと、
 
      その後4日位は温かい日が続く


 これを、繰り返しながら徐々に

 本格的な春に向かうとは言いますが


 温度差がありすぎて大変ですicon10


 漢方では

 肝・腎・脾・肺・腎(本当の臓器とはまた少し異なった捉え方のようです)

 五臓を季節の変わり目に注意しますが

 
 春の時期は『肝』

 肝は、生命エネルギーである「気」の巡りを調節しているため

 バランスが崩れると気が滞りがちになり

 頭痛・のぼせ・めまいや不眠症などの

 症状が起こりやすい

 と考えられています

 
 また、この季節は

 風邪予防に

 ネギ・にんにく・ニラは

 抵抗力を高める食材でもあるので

 おすすめです!

 
 そして、そして、アーユルヴェーダでは

 今は、カパの季節です!

 重だるく、むくみやすいので

 アビヤンガ(トリートメント)して

 カラダをスッキリさせるのも

 おすすめです!!

 
 カラダとココロに良いことを

 身近なことから取り入れて

 毎日笑顔でいたいですface02
 

 
 
 
 

  • LINEで送る

同じカテゴリー(お店)の記事画像
17周年サンクスキャンペーン中♪
ダルダルな時はシロダーラーがおすすめ
ハイフ キャンペーン実施中1月末まで
14周年キャンペーン中♪
脱毛は秋からおすすめシーズン学生さんは1500円
おうちでアーユルヴェーダ
同じカテゴリー(お店)の記事
 姿勢を整える (2025-01-20 15:14)
 本年もありがとうございました。 (2024-12-29 19:55)
 8月のお知らせ (2024-08-03 10:50)
 17周年サンクスキャンペーン中♪ (2023-11-11 10:54)
 ヴァータ・ピッタ・カパの行動 (2023-02-10 11:55)
 脱毛を始めるなら今がベストです! (2022-11-20 14:24)

Posted by ルシェル at 16:13│Comments(0)お店
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。